2020.09.27 11:00 〜 12:30
|
料金 : 3,900円

本格水キムチ教室 【オンライン講座】
大好評の水キムチ教室のオンライン講座です。今回は手をかける本格的なレシピと、日常的に簡単にパッと作れるレシピ(2種類)、計3種類の作り方お伝えしちゃいます。
材料も事前にお送りしますので、インターネットで講師の話を聞いて手順を見ながら、ご自宅で一緒につくりましょう!
本格水キムチ作ります!
「キムチ」というと、おそらく皆さん白菜のにんにく風味の辛いお漬物を想像すると思いますが、実はキムチって200種類以上もあったりします!
その中でも、今回は「水キムチ」を作ります!
お野菜だけじゃなく漬け汁も楽しめる水キムチ、冷麺のスープはこの水キムチの漬け汁を使ってたりするので意外と身近なキムチかもしれませんね☆
白菜だけじゃなく、この時期に美味しい旬の野菜を使って美味しい水キムチを作りましょう♪
今回は手をかける本格的なレシピと、日常的に簡単にパッと作れるレシピ(2種類)、計3種類の作り方お伝えしちゃいます^ ^
今回は本格的なレシピで作ったヤンニョム(漬け汁)を予めご用意しておりますので、ヤンニョムづくりは講師のデモンストレーションを見てもらい、皆さまには漬け込む野菜のカットなどの作業をしていただきます。
講師は、ナチュラル・ハーモニーの「おふくろ男子」こと、井上智晃。
あちこちのワークショップにひっぱりだこの講師が、こだわっても、簡単でも、美味しい水キムチの作り方をお伝えします!
■事前にお送りするキットの内容
・季節のお野菜
・塩
・水キムチのヤンニョム
・テキスト
・ご参加の手順
■ご用意していただくもの
・エプロン
・容器(2.5L以上入る容器)
※水分が多いので、蓋がきちんとできるもの(タッパーやチャック式袋)
・ボウル(野菜の塩もみ用)
・包丁・まな板
・筆記用具
(引用元:Plant’s Net)
Search by category
カテゴリーから探す