2020.07.03 13:00 〜 14:30
|
料金 : 無料

シリーズ2.5次流通 Vol.01『アップサイクルとITビジネス』
米田年範(「SREU」ディレクター)平田祐介(Repro株式会社 代表取締役) 藤井 涼(朝日インタラクティブ株式会社CNET Japan編集長)が登壇する「FASHION TECH PROJECT『シリーズ2.5次流通 Vol.01 アップサイクルとITビジネス』」が7月3日(金)に開催する。
リサイクル、リメイク、アップサイクル。ファッションの新しい潮流として、古着をリメイクする事で、造形的にはもちろん、現代の重要なファッション要素であるエシカル・サステナブル的にも付加価値を与えていくブランドが現れている。そのなかでも、国内ブランド「SREU」が今、世界で注目を浴びている。今期は、株式会社ワールドからもサポートを受け、さらに新しい施策に挑戦していく。
これらの取り組み「2次流通+次世代の付加価値」の形式を「2.5次流通」と呼び、SREU代表米田氏をホストに、毎回ゲストを迎え、「2.5次流通」についてEC始め、各種テクノロジーとの連携、新しいビジネスの可能性を探っていく全3回のウェビナーを開催する。
初回は、長年、米田氏との交流が深い、国内BtoC向けの次世代CRMサービスの雄Repro平田代表、モデレータに CNET Japan藤井編集長を迎え、3名でアップサイクルや一点物を取り扱うITビジネスの可能性と、未来を語っていく。
米田年範/「SREU」ディレクター
1981年、北海道生まれ。武蔵野美術大学造形学部建築学科を卒業後、文化服装学院服飾専門課程服飾研究科、文化ファッション大学院大学(BFGU)ファッションクリエイション専攻ファッションデザインコース修了。BFGU 在学中よりコレクションブランドなどで経験を積む。2019 年よりSREUをスタート。「SREU(スリュー)」
平田祐介/Repro株式会社 代表取締役
1980年、東京都生まれ。戦略コンサルタント出身のシリアルアントレプレナー。大手コンサルティングファームに入社後、主に製造業のクライアントに対してターンアラウンド戦略立案や新規事業開発支援業務に従事。2011年から複数事業の立ち上げに関与したのち、2014年にReproを創業。
藤井 涼/朝日インタラクティブ株式会社CNET Japan編集長
1986年生まれ。GAFAやLINE、メルカリ、大手携帯キャリアなど、IT企業を中心に幅広く取材。また、EdTech領域も担当し、教育×テクノロジーの造詣も深い。
(引用元:excite ニュース)
Search by category
カテゴリーから探す