「学ぶ」と「遊ぶ」を、おうちでもオンラインサービスの総合サイト

まちなか緑化士養成講座

公益財団法人東京都公園協会(本社:東京都新宿区)では、緑をビジネスに活かすコミュニティデザイン実践講座 『まちなか緑化士養成講座』をオンラインで開催します。

本講座は、まちの人々が自立して主体的にまちに関わりを持つ「まちづくり」の企画力を身につけることを目的としています。コロナ禍の自粛の経験は身近な暮らしを見直す機会となっていますが、これからのビジネスに求められる創造的な暮らしの場づくりに本講座をお役立てください。

【テーマ】
緑環境がコミュニティを育て、コミュニティが緑を育むコミュニティデザイン手法を、様々なまちづくりの課題に応用できるスキルを学びます。

【重点講義内容】
「まちなか緑化プログラム」は、これまで12年に渡り、11のエリアで緑のまちづくりを実現させてきた実績のある実践的プログラムです。そのセオリーを体得すれば、参加者それぞれが抱えるまちづくり課題に応用することができます。「コミュニティ」の力を味方にすることで、時間とともに成長し拡張していく創造的な緑のまちづくりを可能にします。

レクチャーはオンデマンド配信ですので、期間中、自由な時間で視聴可能。オンライン講座と組み合わせることで理解を深めます。また、グループゼミの中では自身の課題をテーマとし企画演習に取り組むことで、実践力が身につくプログラムとなっています。

【日 時】
講座1日目 2020年10月24日(土) 10:00~11:00
レクチャー視聴(オンデマンド)10/24~10/31の間に視聴
講座2日目 2020年10月31日(土) 10:00~11:30
講座3日目 2020年11月7日(土) 指定時間帯50分間(グループゼミ)

【講 師】
株式会社チームネット 代表取締役 甲斐徹郎(建築・まちづくりプロデューサー)
エービーデザイン株式会社 代表取締役 正木 覚(ガーデンデザイナー)
コーディネーター: 株式会社シロウ 代表取締役 坂本千晴

(引用元:公益財団法人 東京都公園協会)

カテゴリ

文化・歴史

配信媒体

zoom

料金

18,000円

Search by category